2008年08月25日

はなの華いってきたよ~

今回は名鉄豊田駅の近くに開店した、「はなの華」にいってきました。
8月20日オープンとの事で、店はキレイでした。
店に入った時の店員さんのヤル気も、そこはかとなく感じられた店でした。


ただし、「海鮮居酒屋」と名乗っていますが、刺身の3点盛りの活け作りの出来が悪すぎ。
中でも満足に魚の三枚卸ができていない。(刺身より厚い三枚卸の中骨ってみっともないわね)
焼き大あさりを頼めば、焦げいてマズイ。
冷酒を頼めば、ビンにヘンな調味料(ソース?)が掛かってるで、非常にキモチ悪い店でした。

店員は沢山いるが、ムダ話ばかりしていて、呼んでも来ないのはご愛嬌。
(他のテーブルを観察した所、呼んでも無視してるみたいです。)

最近の新規店に共通する事なのですが、「大きな声で挨拶&オーダー」の店が増えましたが、正直うるさいだけです。
返って店の中が騒がしくなり、高級感を出すための個室が意味ありません。

9月にマグロの解体ショーがあるんで、それ見たら3度目は無さそうな店です。


タグ :はなの華

同じカテゴリー(お店)の記事
 オカミサ~ン (2008-11-04 21:18)
 豊田の食い放題バンザイ。 (2008-09-26 16:41)
 台湾菜館 燁にいってきました。 (2008-09-15 23:31)
 ダメな店はやっぱりダメ。 (2008-09-12 03:50)

Posted by LowLIFE  at 09:50 │Comments(2)お店

この記事へのコメント
早速のお出かけご苦労様でした。

私がレセプションに行ったときには良かったんですけどね〜?

アルバイトが多いんで出来の悪いのがいる日に当たってしまったんでしょうか?
大きな店なんでなかなかスタートから苦戦している感じです。
飲食店は、店作りや規模でなく、やはり料理で勝負しないと駄目ですね!

店長を見たら、報告しておきます!
Posted by カメラ小僧 at 2008年08月25日 10:03
わ~い。コメントありがと~。

正直、豊田で苦戦する店って・・・・・・・どうなんだろうね?
店よりも客の方が多い市場なんで、この程度のダメな店でも閑古鳥が鳴くって事はないと思います。

ただし、逆な言い方をすれば、それだけ客が舐められているのだと思います。

正直、ここ行くなら名鉄のガード下のヤキトリ屋さんの方が数倍マシだと思います。
Posted by LowlifeLowlife at 2008年08月25日 17:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
はなの華いってきたよ~
    コメント(2)