2008年10月04日
新米がきたよ。
アレの現物がきたよ。

今食べているお米が無くなったら、早速炊いてみよう。
それまでは、隠しておく事に・・・・・・・・・。
病院の窓に聖母マリアが……
のぞき・・・・・・・ですか?
7歳児がワニに小動物食べさせる、豪動物園
日本だと、責任能力が無いと無罪って事が多いので、子供の犯罪(おいた)はちゃんと親に責任とるようにすればいいと思う。
でも、最近は親の方がガキだからなぁ。
英エンパイア誌が史上最高の映画500本を発表。ランキング第1位は?
なぜか安っぽく、CGも使われず、配役も少ない昔の映画の方が面白い作品が多いんだよなぁ。
これだから映画館が減ってるんだろうな。
スターウォーズは一番初めの作品が面白かった。
これじゃあ飛ばせない!相撲協会が九州場所で新型座布団
いっその事、スポーツ柔道みたいに選手を色分けするとか、外人vs日本人のタッグにすればいいんじゃない?
プロレスが八百長って言ってもすごいと思うのだが、相撲はガチ本番といわれても「へ~」で終わってしまう。
何と言ったって、何ヶ月も遊んでる大関が日本に帰ってきた途端、勝ちまくるって、普段の力士の練習って何やってるんだ?
今食べているお米が無くなったら、早速炊いてみよう。
それまでは、隠しておく事に・・・・・・・・・。
病院の窓に聖母マリアが……
のぞき・・・・・・・ですか?
7歳児がワニに小動物食べさせる、豪動物園
日本だと、責任能力が無いと無罪って事が多いので、子供の犯罪(おいた)はちゃんと親に責任とるようにすればいいと思う。
でも、最近は親の方がガキだからなぁ。
英エンパイア誌が史上最高の映画500本を発表。ランキング第1位は?
なぜか安っぽく、CGも使われず、配役も少ない昔の映画の方が面白い作品が多いんだよなぁ。
これだから映画館が減ってるんだろうな。
スターウォーズは一番初めの作品が面白かった。
これじゃあ飛ばせない!相撲協会が九州場所で新型座布団
いっその事、スポーツ柔道みたいに選手を色分けするとか、外人vs日本人のタッグにすればいいんじゃない?
プロレスが八百長って言ってもすごいと思うのだが、相撲はガチ本番といわれても「へ~」で終わってしまう。
何と言ったって、何ヶ月も遊んでる大関が日本に帰ってきた途端、勝ちまくるって、普段の力士の練習って何やってるんだ?